昨日NHKのあさイチのプレミアムトークで
「大ピンチずかん」の絵本作家
鈴木のりたけさんを見た。
その中で紹介されていた
お子さんと流行っている遊び
”新聞切り抜き川柳”を紹介されていて、
我が家でもやってみたい!と思い、
早速小3娘と挑戦してみた。
ルールはシンプルで
新聞の中の言葉を切り取って
組み合わせて面白い文章を作ること。
娘と古い新聞も引っ張り出し、
それぞれ気になった
言葉を切り取って組み立て、
完成したら発表し合う。
2人で作りながら、
大笑いして楽しみました。
作ったのはこんな感じ。



作ってみると、頭を使うし、
なかなか難しいと思ったけど、
娘はとても喜んでくれて、
もっとやりたい!と言っていた。
娘は普段読まない新聞を触れられるし、
新しい言葉の発見にもなり、
親子で楽しめる良い時間になりました。
コメント