子育て

子育て

毎日がマラソン

子供と21時には寝落ちしてしまう日々をふと振り返ってみた。 子供を産む前は、仕事が18時台に終わった日なんて、今から何しよー♪と、何でも出来るテンションになっていた。 今は毎日16時にパートが終わってから、子供が眠りにつくまで、ずっと止まれ...
子育て

浴衣と息子

この週末家族で温泉に行った時の話。 みんなで浴衣を着ようとしているとき、4歳息子が、「これ着たらみんながかわいいっていうからやだ!これ着てみんなが気持ち悪いっていうなら着てもいいよ。」と言い出した。 家族みんなで、浴衣を着たかわいい息子に、...
子育て

子供との旅行での失敗

初めてディズニーランドホテルに子供と泊まった時の失敗したなと思ったことを備忘録として。 もともと便秘がちの小3娘。ディズニーランドホテルに泊まった2日目の夜に、野菜不足の旅行の食事からか便秘が悪化。 最小限でしか持ってきていなかった毎日飲ん...
子育て

怒ったときにどうしてほしい?

最近怒ると、「もー!嫌!」と叫んで泣きながら個室にこもる小3娘。 こういう時、私は自分の怒りがおさまるまで、放っておいて欲しいタイプ。 なので、時間を置いて、気持ちが落ち着いたころを見計らって娘の部屋に行き、「大丈夫?」と声をかけに行った。...
子育て

母の優先順位1位は、自分のメンタルを守ること

子育てには終わりがなく、母が心身ともに健康じゃないと子供たちを大切に出来ない。だからこそ、自分のメンタルを守ることを優先順位1位にしている。 4歳息子は赤ちゃんの頃から夜泣き、癇癪も頻繁にあって泣き続ける時間がとにかく長かった。もういいって...
子育て

子供との言葉づかいで気をつけている事

日常の子供とのやりとりの中で、気をつけていることがある。 それは何かをお願いする時に、単語で言わないこと。 例えば子供に「牛乳!」って言われた時は、私は「牛乳?」と言って、子供が「入れてください。」 と言い直すやりとりが習慣になっている。自...
子育て

母のハートにズドーンした話

昨日4歳息子がお風呂を上がった後、全然パジャマに着替えず、裸でずっとふざけていた。我慢できず、私が怒った顔にしてから息子に、「かかの顔見て!」と言った。息子は私の顔を見てニコッと笑顔で、「かわいい」と言い、「えっ、ありがとう。」と幸せな気持...
子育て

子供の兄弟喧嘩との付き合い方

週末の出来事。 小3娘の持っているものを、4歳息子が欲しがり泣いていた。 夫は、弟が泣いているんだから、貸してあげればいいやんと、娘からおもちゃを取り上げ、弟に渡し、娘が大号泣。 その様子を見ていた私は、さすがにだまっていられず、夫に「ちょ...
子育て

子供が粉薬を嫌がるのは、親の声がけ次第?

先日小3娘のアレルギー鼻炎がひどくなったので、子供を連れてとなりの校区の耳鼻科(80代くらいの男性医師)を初めて受診した。 症状を説明して、診てもらった後、薬を処方してもらう際、私が子供が粉薬が苦手なので、錠剤での処方を希望した。医師は、う...
子育て

小3娘の父への叫び

娘の発言を聞いて、驚いた出来事。 昨日夫、4歳息子、娘の3人で、DVDを借りに行った。 息子は何度も見ているアンパンマンの映画を借りたいと言い、夫は何度も見ているから、違うアンパンマンのDVDにしようと言った。息子は絶対自分が選んだDVDが...